退職届と退職願の違い
退職届と退職願の違いについて2通りの解釈があるように思います。
【届と願の違いで効力に違いが生ずるという考え方】
退職届は労働者からの一方的な解約の通知であり、使用者の同意がない限り撤回できないが、退職願は『願』だから労働者からの合意解約の申込みであり、使用者が退職を承諾するまでは使用者に損害を与えるなど特別の事情がない限り撤回できる。
【労働者の意思や提出までの経緯で効力に違いが生ずるという考え方】
退職届でも労働者の意思や提出までの経緯を見て合意解約の申込みと考えられるなら使用者が退職を承諾するまでは使用者に損害を与えるなど特別の事情がない限り撤回でき、退職願でも一方的な解約の申込みと考えられるなら使用者の同意がない限り撤回できない。
Copyright (C) 2007-8 退職届・退職願を出す前の注意点 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。